※この記事にはPRを含みます
「ぐっさん」の愛称で親しまれるマルチタレント山口智充さんの結婚生活について、多くのファンが関心を寄せています。芸能界でも屈指の愛妻家として知られる山口智充さんは、1995年に結婚してから現在まで30年近く、変わらぬ愛情で家族を支え続けています。
本記事では、山口智充さんの結婚の馴れ初めから現在の家族構成、夫婦円満の秘訣まで、これまで明かされていない詳細なエピソードも含めて徹底解説いたします。

山口智充のプロフィールと現在の活動状況

山口智充さんは1969年3月14日生まれの55歳で、大阪府四條畷市出身の多才なエンターテイナーです。現在は千葉県浦安市に家族と共に住んでおり、吉本興業東京本社に所属しています。
基本プロフィール
- 本名:山口智充(やまぐち ともみつ)
- 愛称:ぐっさん
- 生年月日:1969年3月14日(55歳)
- 身長:175.8cm、体重:84kg
- 血液型:O型
- 出身地:大阪府四條畷市
- 現住所:千葉県浦安市
- 所属事務所:吉本興業東京本社
山口智充さんは1994年からお笑いコンビ「DonDokoDon」のボケとして活動していましたが、2007年以降はコンビ活動を休止し、現在はピンでの活動を中心としています。
現在の主な活動内容
山口智充さんの現在の活動状況は非常に多岐にわたっており、テレビ番組での司会業からライブ活動まで精力的に取り組んでいます。主な活動内容は以下の通りです。
- レギュラー番組:「ぐっさん家〜THE GOODSUN HOUSE〜」(東海テレビ)、「グッと!地球便」(読売テレビ)、「みいつけた!」(NHK Eテレ)
- 全国ライブツアー:「ぐっさんのハッピーオンステージ」を年間50カ所で開催
- 俳優業:ドラマや映画への出演
- 音楽活動:作詞・作曲、歌唱
- 声優業:アニメやナレーション
山口智充と妻の運命的な出会いと馴れ初め

山口智充さんと現在の奥様との出会いは、1990年の「国際花と緑の博覧会」でのアルバイトが始まりでした。この出会いから35年以上が経った現在も、変わらぬ愛情で結ばれている二人の馴れ初めをご紹介します。
博覧会での運命の出会い
山口智充さんは芸能界デビュー前の1990年、マツヤデンキでの営業マン時代を経てミュージシャンを目指していた時期に、国際花と緑の博覧会で着ぐるみショーのアルバイトをしていました。そこで引率スタッフとして働いていたのが、現在の奥様でした。
たくさんのスタッフがいる中で、奥様は特に気さくな人柄で、山口智充さんにとって「他の誰よりも一緒にいて楽しい相手」だったといいます。博覧会という期間限定のアルバイトだったため、「このままだともう会えなくなる」と感じた山口智充さんは、博覧会終了間近に思い切って気持ちを伝え、交際がスタートしました。
奥様の魅力的な人柄
山口智充さんが奥様に惹かれた理由について、過去のインタビューで詳しく語っています。特に印象的だったのは、奥様の「あざとさのない自然な人柄」でした。
「僕らから見る女性のあざとさとか、そういうのがいっさいなかったんです。子どもがよく『先生が来たから、掃除しなきゃ!』みたいなことってあるじゃないですか? でもこの人は誰もいないところでもちゃんと掃除をしている人なんだろうなと。そういうのが、なんとなく見えたんです」
また、山口智充さんは自身について「僕は自分が大好きな人間なので、ほめてくれる人が大好き」と語っており、奥様の自然で計算のない褒め方に心を奪われたといいます。
結婚に至るまでの経緯とプロポーズエピソード

山口智充さんと奥様の交際は、遠距離恋愛を経て結婚に至りました。その過程での奥様のサポートと、山口智充さんの男気あふれるプロポーズエピソードをご紹介します。
上京への背中を押してくれた奥様
1994年、山口智充さんが吉本興業に入ることが決まり、大阪から東京に移住することになりました。遠距離恋愛になることがわかっていながらも、奥様は山口智充さんの夢を全力で応援してくれました。
「なんだかんだで男ってナイーブなところがありますけど、『自分にやりたいことがあるなら、行ったほうがいい』って背中をバン!と押してくれました」
この奥様の言葉が、山口智充さんの芸能界での成功への第一歩となったのです。
自然な流れでの結婚とプロポーズ
山口智充さんがデビューして1年が経過した1995年、二人は結婚を決意しました。特別にロマンチックなプロポーズがあったわけではなく、「籍を入れよう」という自然な流れでの決断でした。
山口智充さんは自分の車で大阪まで奥様を迎えに行き、一緒に荷物を積んで東京での新しい生活をスタートさせました。この時の気持ちを歌にした楽曲「レインボーブリッジを渡って」も制作しており、当時の心境を表現しています。
経済的不安を感じない根拠のない自信
芸人として駆け出しの時期での結婚について、山口智充さんは経済的な不安を全く感じていなかったといいます。
「本当にゼロからでしたけど、不安要素はなかったです。ひとりで楽しいのがふたりになったらマイナスになるわけがない、倍になるだけだと思ったんです」
「経済的なことはともかく、自分に対しては『僕は大丈夫です!』と強く思っていましたよ。『僕みたいな男ですみません』とは、これっぽっちも思っていないので。あつかましいですが(笑)。口に出してはいないですけど、絶対に幸せにするという気持ちはありました」
この根拠のない自信を実際に行動で示し続けているところが、山口智充さんの魅力の一つといえるでしょう。
山口智充の年収と経済状況

山口智充さんの年収について、公式な発表はありませんが、各種情報源から推定される収入状況をまとめました。
推定年収の詳細
複数の調査結果によると、山口智充さんの推定年収は以下の通りです。
| 収入源 | 推定金額 | 備考 |
|---|---|---|
| テレビ出演料 | 3,000万円〜5,000万円 | レギュラー番組3本、単発番組出演 |
| ライブ・イベント出演 | 1,000万円〜2,000万円 | 全国50カ所でのライブツアー |
| CM契約 | 2,000万円〜4,000万円 | 契約状況により変動 |
| 俳優業・声優業 | 500万円〜1,000万円 | ドラマ、映画、アニメ出演 |
| 音楽関連 | 200万円〜500万円 | 楽曲提供、作詞作曲 |
山口智充さんの総推定年収は、保守的に見積もっても6,700万円から12,500万円の範囲にあると考えられます。全盛期には8,000万円を超える年収があったとする情報もあり、現在も安定した高収入を維持していると推測されます。
山口智充さんの多才な能力と継続的な活動により、家族5人が安心して暮らせるだけの経済基盤を築いていることがうかがえます。
山口智充の健康状態と病気の真相

近年、山口智充さんの健康状態について心配する声が上がることがありましたが、本人の発言から真相を明らかにします。
痩せた姿への心配の声
2023年頃から、山口智充さんが以前より痩せた姿を見せることがあり、ファンの間で「病気なのでは」「がんなのでは」という心配の声が上がりました。しかし、山口智充さん本人は2023年のインタビューで以下のように説明しています。
「普通にしただけ(笑) 痩せた姿を見て世間ではぐっさん大丈夫?病気?的な噂もあったみたいですが、、いや、元に戻っただけです(笑)むしろ今までが太りすぎていただけ」
現在の健康状態
山口智充さんは現在55歳ですが、精力的な活動を続けており、健康上の大きな問題は報告されていません。全国50カ所でのライブツアーを年間で行っているほか、複数のレギュラー番組を持つなど、むしろ非常にアクティブな生活を送っています。
2025年の最新の活動状況を見ても、インスタグラムでの活発な投稿や各種メディアへの出演など、元気な姿を見せ続けています。がんなどの重篤な病気に関する信頼できる情報は一切なく、現在も健康に活動を続けていると考えられます。
山口智充の子供たち〜3人の子供の成長記録

山口智充さんと奥様の間には、3人の子供がいます。長男、次男、長女の構成で、それぞれが順調に成長を続けています。
子供たちの詳細情報
山口智充さんの3人の子供について、公開されている情報をまとめました。
| 子供 | 生年 | 2025年現在の年齢 | 性別 | 名前 | 現在の状況 |
|---|---|---|---|---|---|
| 第1子 | 1998年 | 26〜27歳 | 男性 | りき君 | 大学卒業後、社会人として活動 |
| 第2子 | 2004年 | 20〜21歳 | 男性 | 非公開 | 大学生または社会人 |
| 第3子 | 2008年 | 16〜17歳 | 女性 | 非公開 | 高校生 |
長男りき君の成長エピソード
長男のりき君については、山口智充さんが過去のインタビューで様々なエピソードを語っています。幼少期から父親の仕事を理解し、誇りに思ってくれていたというエピソードが印象的です。
学校の保護者参加イベントで山口智充さんがショータイムを行った際、他の子供たちが「ぐっさーん!」と集まってきた時、りき君が「みんなが見ているぐっさん、僕のお父さんだぞ!」と言って山口智充さんから離れなかったという心温まるエピソードがあります。
現在は大学を卒業し、社会人として独立した生活を送っているとみられます。山口智充さんのインスタグラムには、成人した息子との交流を示唆する投稿も見られます。
子育てに対する山口智充さんの方針
山口智充さんは子育てについて独自の哲学を持っており、特にゲームに対する考え方が注目されています。
「ゲームをやめろとは一回も言いませんでした。『よし、ゲームより面白い体験をさせてやろう!』と思ったんです」
この考え方は、禁止するのではなく、より魅力的な選択肢を提供することで子供たちの興味を広げるという教育方針を表しています。
山口智充の自宅と家族の生活

山口智充さんは現在、千葉県浦安市に家族と共に住んでいます。自宅での家族との時間を大切にし、プライベートでは愛妻家・良き父親として過ごしています。
千葉県浦安市での生活
大阪府四條畷市出身の山口智充さんですが、芸能活動の拠点である東京に近い千葉県浦安市を居住地として選択しています。浦安市は東京ディズニーリゾートがあることでも知られ、ファミリー層に人気の住みやすい街として知られています。
山口智充さんの自宅の詳細については、プライバシー保護の観点から具体的な住所や建物の詳細は公開されていませんが、5人家族が快適に過ごせる環境を整えていると考えられます。
家族との時間の過ごし方
山口智充さんは仕事で忙しい中でも、家族との時間を大切にしています。特に奥様との関係については、結婚から30年近く経った現在も恋人同士だった頃の気持ちを忘れないよう心がけているといいます。
「手もつなぎますし。何かを持ってあげたり、クルマに乗るときも絶対自分より先に乗せますし」
「順番として”お父さんお母さん”になる前に”彼氏彼女”だった時期があるわけじゃないですか? そこを卒業して”お父さんお母さん”になったわけじゃないので。”彼氏彼女”だったことは消したくないんですよね」
このような考え方が、長年にわたる夫婦円満の秘訣となっているのでしょう。
山口智充の夫婦円満の秘訣

山口智充さんが語る夫婦円満の秘訣は、多くの夫婦にとって参考になる内容です。結婚から30年近く経った現在も変わらぬ愛情を保ち続ける秘密をご紹介します。
見返りを求めない愛情
山口智充さんが考える夫婦円満の最も重要なポイントは、「見返りを求めない愛情」です。
「うーん……? 向こうに何かを望むことは、とてもとてもあつかましいというか。そこは僕自身の課題ですね。僕の意識の問題です。どれだけ自分の中に嘘をつかず、愛せているかということ」
相手に何かを期待したり求めたりするのではなく、自分がどれだけ相手を愛し、大切にできるかに焦点を当てているのが特徴的です。
感謝の気持ちを忘れない
山口智充さんは、奥様が自分についてきてくれたことへの感謝の気持ちを常に持ち続けています。駆け出しの芸人時代から支え続けてくれた奥様への感謝が、現在の良好な夫婦関係の基盤となっています。
レディーファーストの継続
結婚生活が長くなると、お互いに対する配慮が薄れがちですが、山口智充さんは現在も奥様に対してレディーファーストを心がけています。
「手もつなぎますし。何かを持ってあげたり、クルマに乗るときも絶対自分より先に乗せますし」
このような小さな気遣いの積み重ねが、夫婦関係を良好に保つ重要な要素となっています。
夫婦の時間を大切にする
2025年には、山口智充さんが奥様と初めてモーニングを食べに出かけたエピソードがニュースになりました。子供たちが成長し、夫婦だけの時間を持てるようになったことを喜んでいる様子がうかがえます。
「子どもも大きくなると、少しずつこういう時間が取れるようになってくるのかなぁ」
「自分は散々色んな所に行かせてもらってますから、これからは妻を色んな楽しいところに連れて行ってあげれればいいなぁと」
山口智充の現在の活動と今後の展望

山口智充さんは55歳の現在も精力的に活動を続けており、テレビ、ライブ、俳優業など多方面で才能を発揮しています。
現在のレギュラー番組
山口智充さんが現在レギュラー出演している主な番組は以下の通りです。
- 「ぐっさん家〜THE GOODSUN HOUSE〜」(東海テレビ):2003年開始の長寿番組
- 「グッと!地球便」(読売テレビ):海外で暮らす日本人を応援する番組
- 「みいつけた!」(NHK Eテレ):子供向け教育番組でコッシーの声を担当
全国ライブツアーの展開
山口智充さんは「ぐっさんのハッピーオンステージ」と題したライブツアーを年間50カ所で開催しています。このライブでは、音楽・モノマネ・トークを交えた多彩なパフォーマンスを披露し、全国のファンとの交流を大切にしています。
俳優としての活動
近年は俳優としての活動にも力を入れており、テレビドラマや映画への出演も増えています。お笑い芸人の枠を超えた演技力が評価され、今後もさらなる活躍が期待されています。
まとめ〜山口智充の結婚生活から学ぶこと
山口智充さんの結婚生活を詳しく見てきて分かることは、成功の秘訣が「相手への感謝と思いやり」「見返りを求めない愛情」「初心を忘れない姿勢」にあるということです。
山口智充さんの結婚生活のポイント
- 運命的な出会いを大切にする: 1990年の博覧会での出会いから35年、変わらぬ愛情を持続
- 相手の夢を応援する: 奥様が山口智充さんの上京を後押ししたように、お互いの目標を支援
- 感謝の気持ちを忘れない: 駆け出し時代から支えてくれた奥様への感謝を常に表現
- 家族を最優先にする: 多忙な中でも家族との時間を大切にし、子供たちの成長を見守る
- 恋人時代の気持ちを維持: 結婚30年近く経っても、恋人同士だった頃の気持ちを大切にする
山口智充さんの結婚生活は、多くのカップルや夫婦にとって理想的なモデルケースといえるでしょう。芸能界という特殊な環境の中でも、家族を第一に考え、愛情深い関係を築き続ける姿勢は、多くの人にとって参考になるはずです。
現在も精力的に活動を続ける山口智充さんが、今後も家族と共に幸せな時間を過ごし、さらなる活躍を見せてくれることを期待しています。
参考文献・情報源
恋愛のきっかけがここに。「パブリックスタンド」で新しい出会いを

恋愛をテーマにしたメディアをご覧のあなたにおすすめしたいのが、全国で人気の「パブリックスタンド」。時間無制限で飲み放題のスタイルで、気軽に訪れた誰もがリラックスして楽しめる空間です。友達同士でも、一人でも気軽に立ち寄れるのが魅力で、恋愛のきっかけだけでなく、新しい友達や趣味仲間を見つけることもできます。
「どんな人と出会えるの?」と思うかもしれませんが、年齢も職業も様々な人々が集うので、自然体で会話が楽しめるのが特徴。恋愛目的はもちろん、「ただ楽しい時間を過ごしたい」という方にもピッタリ。開放的な雰囲気とおしゃれな空間は、初対面でも自然と会話が弾む魔法のような場所です。
さらに、パブリックスタンドは清潔感あふれる店舗とスタッフの丁寧なサービスも人気の理由。仕事帰りや週末のリフレッシュにも最適です。「恋愛がしたいけど、どこから始めたらいいかわからない…」そんなあなたの第一歩として、気軽に足を運んでみませんか?

新しい出会いが、あなたのこれからをもっと輝かせるきっかけになるかもしれません。ぜひ、一度訪れてみてくださいね!
当サイトの管理者

代表取締役 会長/株式会社セクションエイト
横山 淳司
よこやま じゅんじ
完全1対1の相席専門店「THE SHINGLE」、全国に店舗を展開する「相席屋」、お酒もスポーツも無限に遊べるバー「パブリックスタンド」などを運営する出会いのテーマにした事業を展開する株式会社セクションエイトの代表取締役 会長の横山 淳司。 誰もが期待できる空間と場所を提供し、目先の恋愛価値ではなく、「婚姻率」「出生率」の向上で日本の未来に貢献。


