MENU

出会いのあるゲームはある?ゲーム好きな人を探せるマッチングアプリも紹介します!

出会いのあるゲームはある?ゲーム好きな人を探せるマッチングアプリも紹介します!

異性の友達や恋人と一緒にゲームを楽しみたいけれど、ゲーム好きな人との出会いがなくて悩んでいませんか?

ボイスチャットなどコミュニケーションをとりながらプレイできるオンラインゲームなら、一緒に楽しめる相手との出会いが期待できます。

おすすめなのは、マッチングアプリでゲーム好きな人を探す方法です!

マッチングアプリは趣味や好きなことから相手を探せる機能が充実しているので、ゲーム好きな異性の友達や恋人探しにぴったりですよ。

この記事では、出会いのあるゲームやゲーム好きな人と出会えるおすすめマッチングアプリを紹介します。

ぜひ参考にして、一緒にゲームを楽しめる友達をや恋人をみつけてくださいね。

ゲーム好きにおすすめのマッチングアプリTOP3

アプリ名目的特徴インストール
with
with
恋活
婚活
趣味や価値観などの内面重視でマッチングできる
無料登録
tapple
tapple
恋活
友達作り
おでかけ機能で24時間以内にデートできる
趣味や嗜好で探せる♪
無料登録

Omiai
恋活
婚活
内面重視で出会いを探している人の利用率が高い!無料登録

マッチングアプリでゲーム好きな異性と出会うことのメリット

マッチングアプリでゲーム好きな異性と出会うことのメリット

マッチングアプリでゲーム好きな異性と出会えれば、ゲームの話題や一緒にプレイするのをきっかけに距離が縮まり、恋人やゲーム友達に発展するチャンスがありますよ!

ここからは、マッチングアプリでゲーム好きな異性と出会うメリットを紹介します。

最初から同じ趣味なので話題に困らない

お互いに趣味がゲームだとわかったうえでマッチできるので、メッセージも盛り上がりやすいです。

今ハマっているゲームや好きなゲームについて語ったり、おすすめのゲームを教え合ったりと、話題が尽きないでしょう!

共通点が少ない相手とのやりとりは話題を探すのに苦労することもありますが、趣味が同じ相手ならテンポよく会話が続けやすいですよ。

通話に誘いやすい

ゲームをきっかけにすることで、通話に誘いやすくなります。

メッセージのやりとりで距離が縮まったら、次のステップとして通話で相手の雰囲気や会話のテンポを確認したいですよね。

しかし、誘い方やタイミングが難しくて、なかなか通話できない人もいるのではないでしょうか。

お互いゲーム好きなら、「通話しながらゲームしよう」と誘えばOKをもらいやすいですよ!

ポイント

オンラインゲームやFPSで協力プレイしながら通話すれば、さらに仲を深められるでしょう。

仲良くなりやすい

一緒にゲームをすると接する機会が増え、仲良くなりやすいのもメリットです。

クエストクリアやチーム対抗戦での勝利など、協力して同じ目標を達成することで絆が深まります!

ボイスチャットや通話など、ゲームをしながら長時間話すことでメッセージのやりとりよりもさらにお互いを深く知れるので、自然と距離が縮まりますよ。

出会いのあるおすすめゲームアプリ

出会いのあるおすすめゲームアプリ

ゲーム好きな異性との出会いが期待できる、おすすめのゲームアプリを紹介します。

どれもゲーム自体を楽しめるものばかりなので、ぜひチェックしてくださいね!

原神

原神
引用:原神公式
原神の特徴
  • 自由度の高いオープンワールドRPG
  • プレイヤー数が多く出会いやすい
  • ゲーム内でチャット可能

原神は、美しいグラフィックで描かれた世界を自由に冒険できる大人気のオープンワールドRPGです。

ランクを上げると、ほかのユーザーとのマルチプレイが可能になります。

マルチプレイ中は一緒に遊んでいるユーザーとチャットができるため、出会いを求めるなら積極的にコミュニケーションをとるのがおすすめです。

男女問わず大人気のゲームなのでユーザー数も多く、原神ならゲーム好きな異性と出会いやすいでしょう!

第五人格

第五人格
引用:第五人格公式
第五人格の特徴
  • ホラー要素のある対戦ゲーム
  • チームワーク重視だから仲良くなりやすい
  • かわいらしいキャラクターが女性に人気

第五人格は、サバイバーとハンターにわかれて鬼ごっこをする対戦型ホラーゲーム。

4人のサバイバーが協力して謎を解き、ハンターの追跡をかいくぐって3人以上マップから脱出できれば勝利となります。

ゲーム自体にはチャット機能がないため、Discordなどの外部アプリを使ってボイスチャットを楽しみながらプレイしているユーザーが多いです。

サバイバーが勝利するためにはチームワークが重要なので、一緒にプレイする仲間とは自然と仲良くなれるでしょう!

第五人格は女性に人気のゲームなので、ゲーマー女子と出会いたい男性におすすめです。

荒野行動

荒野行動
引用:荒野行動公式
荒野行動の特徴
  • 本格的な戦闘が気軽に楽しめるバトルロイヤルゲーム
  • プレイ中にゲーム内でボイスチャット可能
  • 10~20代のZ世代に人気

荒野行動は、広大なマップに降り立った100人のプレイヤーが最後のひとりになるまで戦うバトルロイヤルゲームです。

プレイスタイルはひとりで戦うソロと、2~5人のチームで戦うスクワッドのふたつがあります。

スクワッドではゲーム内でチームメンバーとボイスチャットができるので、協力して勝利をめざしながらトークでも盛り上がれますよ!

チームで何度もピンチを乗り越えるうちに絆が生まれ、荒野行動をきっかけに恋愛に発展するユーザーもいます。

プレイ中はほとんどボイスチャットを繋いだ状態になるため、通話好きな人ならさまざまな出会いが期待できるでしょう!

CODモバイル

CODモバイル
引用:CODモバイル公式
CODモバイルの特徴
  • 大人気FPSシリーズのモバイル版
  • 武器やキャラクターのカスタマイズ要素が豊富
  • チーム戦ではボイスチャットがカギになる

CODモバイルは、世界中で大人気のFPSシリーズ『Call of Duty』のモバイル版。

スマホで気軽に本格的なFPSが楽しめるので、初心者にもおすすめですよ。

ソロかマルチプレイを選択してバトルロイヤルを勝ち抜くシステムで、とくに5対5で戦うチーム戦が人気です。

チーム戦で勝利するためにはそれぞれ役割を決めて動くなど戦略が重要になるため、ボイスチャットでのコミュニケーションが欠かせません。

ボイスチャットをしながら数々の困難を協力して乗り越えることで、自然と距離が縮まっていくでしょう!

シリーズのファンが多いゲームなので、CODのコアなファン同士の出会いにも期待できます。

ZEPETO(ゼペット)

ZEPETO(ゼペット)
引用:ZEPETO(ゼペット)BLOG
ZEPETO(ゼペット)の特徴
  • アバター同士の交流を楽しむメタバース
  • 写真をもとに自分だけのアバターがつくれる
  • 女性を中心とした若い世代に人気

ZEPETO(ゼペット)は、若い女性を中心に大人気のメタバースアプリです。

自分の写真をもとに作成したアバターを使い、仮想空間でアバター同士の交流が楽しめます。

ワールドを探索してほかのアバターとチャットをしたり、仲良くなったアバターと写真や動画を撮影したりと気軽にコミュニケーションがとれますよ。

ZEPETO(ゼペット)にはDM機能があるので、気になる相手に直接メッセージを送ることができます。

仮想空間で仲を深めれば、現実での出会いに発展する可能性も十分あるでしょう!

ゲームをしながら出会える無料マッチングアプリ

ゲームをしながら出会える無料マッチングアプリ

ゲームを楽しみながら異性と出会える次世代マッチングアプリをご存じですか?

ゲーム好きならきっと使ってみたくなる、次世代マッチングアプリをふたつ紹介します!

恋庭

恋庭公式画像
引用:恋庭公式
恋庭の特徴
  • 庭を育てる共同作業で絆が深まる
  • アバター使用で顔写真不要
  • ゲームを進めると相手のプロフィールが公開される

協力してふたりの庭を育てながら絆を深められる恋庭は、ゲーム好きならぜひ使ってほしいマッチングアプリです。

アプリ内ではアバターを使用するため、顔写真の登録は不要。

ゲームの進行度に合わせて徐々にお互いのプロフィールが公開され、時間をかけて相手のことを知っていけるので、内面重視の出会いがほしい人にぴったりです!

作物の収穫や素材集めなど、ふたりの庭についての話題で盛り上がれるため、自然と距離が縮まりますよ。

料金プラン(基本無料)

Apple ID/Google Play決済
1ヶ月2,000円
3ヶ月1,500円/月
(一括4,500円)
6ヶ月1,100円/月
(一括6,600円)
12ヶ月800円/月
(一括9,600円)
エンジョイプラン(長期プランなし)980円/月

Memotia(メモティア)

Memotia(メモティア)公式画像
引用:Memotia(メモティア)公式
Memotia(メモティア)の特徴
  • 顔出しせずアバター同士で出会える
  • AIによる自動マッチング
  • 仮想空間でデートが楽しめる

Memotia(メモティア)は、仮想空間でトークやデートが楽しめる新感覚のマッチングアプリです。

AIがプロフィール内容やアプリ内でのあなたの行動を学習し、相性がよい人を自動で紹介してくれます。

マッチするとアバターを使って仮想空間でデートができるようになり、学校やレストラン、ドライブなどさまざまなシチュエーションを楽しめますよ。

Memotia(メモティア)はアバター使用で顔写真不要のため、時間をかけてお互いの内面をじっくりと知っていきたい人におすすめ!

ゲーム感覚で仮想空間を自由に探索できるので、オープンワールドゲームが好きな人との出会いにも期待できそうです。

料金プラン

スタンダードプランU-25割女性
1ヶ月5,900円4,900円無料
3ヶ月4,900円/月
(一括14,700円)
3,900円/月
(一括11,700円)
無料
6ヶ月3,900円/月
(一括23,400円)
2,900円/月
(一括17,400円)
無料
12ヶ月2,900円/月
(一括34,800円)
1,900円/月
(一括22,800円)
無料

ゲーム好きな人を探せるマッチングアプリ

ゲーム好きな人を探せるマッチングアプリ

趣味をきっかけに出会える機能があるマッチングアプリなら、ゲーム好きな人との出会いが期待できますよ!

ここからは、ゲーム好きな人を探せるマッチングアプリを5つ紹介します。

それぞれゲーム好きな人を探す方法も解説するので、ぜひ参考にしてください。

Pairs(ペアーズ)

Pairs(ペアーズ)公式
引用:Pairs(ペアーズ)公式
Pairs(ペアーズ)の特徴
  • 国内最大級の会員数
  • 共通の趣味でつながれる『マイタグ』
  • 幅広い世代の人と出会える

Pairs(ペアーズ)は業界随一の会員数を誇り、幅広い世代のユーザーから支持を受けています。

共通の趣味や好きなものからつながれる『マイタグ』にはさまざまな種類があり、ゲーム関連の『マイタグ』も豊富です。

たとえば荒野行動で『マイタグ』を検索すると、複数の『マイタグ』がヒットします。

参加人数や『マイタグ』の趣旨から、好きなものを選んで参加するとよいでしょう!

『マイタグ』参加者のなかから条件を指定して相手を検索できるので、年齢や居住地の近いゲーム好きな人を絞り込んでアプローチできますよ。

会員数が多いPairs(ペアーズ)なら、ゲーム好きな恋人や友達がきっとみつかります!

マイタグからの検索方法
  1. 『マイタグの』検索窓にゲーム関連のワードを入力/またはカテゴリで『ゲーム』を選択
  2. ゲーム関連の『マイタグ』が表示される
  3. 好きな『マイタグ』を選択して画面下部の調整アイコンをタップ
  4. 条件を指定して『お相手を検索』をタップ

料金プラン

クレジット決済Apple ID/Google Play決済女性
1ヶ月3,700円4,300円無料
3ヶ月3,300円/月
(一括9,900円)
3,600円/月
(一括10,800円)
無料
6ヶ月2,300円/月
(一括13,800円)
2,400円/月
(一括14,400円)
無料
12ヶ月1,650円/月
(一括19,800円)
1,733円/月
(一括20,800円)
無料

with(ウィズ)

with(ウィズ)公式画像
引用:with(ウィズ)公式
with(ウィズ)の特徴
  • 心理テストにもとづく価値観重視の出会い
  • 趣味や興味関心をアピールできる『好みカード』
  • 20~30代のユーザーが多い

価値観重視の出会いをうたっているwith(ウィズ)は、独自の心理テストや性格診断などほかにはない機能が魅力です。

趣味や興味関心から相手を探せる『好みカード』にはゲーム関連のものがたくさんあり、ゲーム好きなユーザーが多いことが窺えます。

できるだけたくさんの『好みカード』を設定しておくと、いろいろなゲームのファンとつながるきっかけになりますよ!

内面の相性を重視しながらゲーム好きな恋人や友達を探したい人には、with(ウィズ)がおすすめです。

好みカードからの検索方法
  1. 『好みカード』の検索窓にゲーム関連のワードを入力/またはカテゴリで『ゲーム』を選択
  2. ゲーム関連の『好みカード』が表示される
  3. 好きな『好みカード』を選択して虫眼鏡アイコンをタップ
  4. 条件を指定して『この条件で検索』をタップ

料金プラン

クレジット決済Apple ID決済Google Play決済女性
1ヶ月3,600円4,600円4,600円無料
3ヶ月3,000円/月
(一括9,000円)
3,600円/月
(一括10,800円)
3,400円/月
(一括10,200円)
無料
6ヶ月2,217円/月
(一括13,300円)
2,800円/月
(一括16,800円)
2,700円/月
(一括16,200円)
無料
12ヶ月1,833円/月
(一括22,000円)
2,233円/月
(一括26,800円)
2,042円/月
(一括24,500円)
無料
1週間
※21歳以下限定
1,400円2,200円1,600円無料

Omiai(オミアイ)

Omiai(オミアイ)公式画像
引用:Omiai(オミアイ)公式
Omiai(オミアイ)の特徴
  • 真剣に出会いを探しているユーザーが多い
  • 好きなものや趣味がわかる『キーワード』
  • ビデオ通話を使ったオンラインデート可能

将来を見据えた恋活をしている20~30代が多いOmiai(オミアイ)。

真剣度の高いユーザーがほとんどなので、ゲーム好きな友達よりも恋人がほしい人におすすめです。

趣味や好きなものを『キーワード』として20個までプロフィールに設定できます。

『キーワード』は自由に設定できるので、ほかのアプリのコミュニティにはないようなニッチなゲームタイトルも追加できますよ。

自分のプロフィールに設定するだけでなく、もちろん『キーワード』から相手を検索できるので、好きなゲームタイトルで検索してみましょう!

キーワード検索方法
  1. 『キーワード』の検索窓にゲーム関連のワードを入力する
  2. プロフィールに該当『キーワード』を設定している人が表示される

料金プラン

クレジット決済Apple ID/Google Play決済女性
1ヶ月3,900円4,900円無料
3ヶ月3,267円/月
(一括9,800円)
3,933円/月
(一括11,800円)
無料
6ヶ月2,467円/月
(一括14,800円)
2,967円/月
(一括17,800円)
無料
12ヶ月1,900円/月
(一括22,800円)
2,317円/月
(一括27,800円)
無料

tapple(タップル)

tapple(タップル)公式画像
引用:tapple(タップル)公式
tapple(タップル)の特徴
  • 恋活目的の若い世代が多い
  • 好きなことからつながれる『趣味タグ』
  • 直感的なフリック型

tapple(タップル)は、おもに20代の恋活ユーザーに人気のフリック型マッチングアプリです。

プロフィールを見て『いいかも』と『イマイチ』に振り分けるシステムなので、好きなゲームがわかる写真を登録しておけばゲーム好きな人から『いいかも』をもらいやすくなりますよ。

また、好きなことや趣味をプロフィールに設定できる『趣味タグ』をきっかけに、ゲーム好きな人と出会えるチャンスもあります。

『趣味タグ』のなかから写真とコメントつきの『タグベスト』を設定できるので、ゲーム成績の写真やとっておきのスクショなどを設定してアピールするとよいでしょう!

趣味タグからの検索方法
  1. 『さがす』画面上部の虫眼鏡アイコンをタップ
  2. 検索窓にゲーム関連のワードを入力
  3. ゲーム関連の『趣味タグ』が表示される
  4. 画面右上の調整アイコンをタップ
  5. 条件を指定して『条件を適用』をタップ

料金プラン

クレジット決済Apple ID/Google Play決済女性
1ヶ月3,700円4,800円無料
3ヶ月3,200円/月
(一括9,600円)
3,500円/月
(一括10,500円)
無料
6ヶ月2,800円/月
(一括16,800円)
2,600円/月
(一括15,600円)
無料
12ヶ月2,234円/月
(一括26,800円)
1,800円/月
(一括21,600円)
無料

Tinder(ティンダー)

Tinder(ティンダー)公式画像
引用:Tinder(ティンダー)公式
Tinder(ティンダー)の特徴
  • 男女ともに無料で利用可能
  • 興味のあることをプロフィールに追加できる
  • 気軽な出会いを楽しめる

男性は有料のマッチングアプリがほとんどですが、Tinder(ティンダー)は男女ともに無料で利用可能です。

プロフィールに『興味』として5つまで趣味や好きなことが設定できるだけでなく、『興味』を指定して相手を絞り込むこともできます。

また、検索には『ゲーム好き』のカテゴリがあるので、自分で指定しなくても簡単にゲーム好きな人を探せますよ!

Tinder(ティンダー)は、プロフィールにどんな出会いを求めているかの項目があります。

ゲーム友達探しなら『友だちがほしい』、ゲーム好きな恋人がほしいなら『恋人がほしい』『いい人がいれば付き合いたい』を設定しておくとよいでしょう!

カテゴリからの検索方法
  1. ホーム画面下部の虫眼鏡マークをタップ
  2. 『好きなもので縮まる距離』の『ゲーム好き』を選択
  3. ゲーム好きな人が表示されるので左右にフリック

料金プラン(基本無料)

Tinder Plus

クレジット決済Apple ID決済Google Play決済
1ヶ月2,642円2,200円2,707円
6ヶ月1,652円/月
(一括9,911円)
1,467円/月
(一括8,800円)
1,692円/月
(一括10,152円)
12ヶ月1,101円/月
(一括13,215円)
983円/月
(一括11,800円)
1,128円/月
(一括13,536円)

Tinder  Gold

クレジット決済Apple ID決済Google Play決済
1ヶ月3,963円3,400円4,061円
6ヶ月2,483円/月
(一括14,903円)
2,100円/月
(一括12,600円)
2,550円/月
(一括15,330円)
12ヶ月1,651円/月
(一括19,823円)
1,400円/月
(一括16,800円)
1,692円/月
(一括20,304円)

Tinder  Platinum

クレジット決済Apple ID決済Google Play決済
1ヶ月5,285円4,300円5,415円
6ヶ月3,303円/月
(一括19,823円)
2,633円/月
(一括15,800円)
3,385円/月
(一括20,310円)
12ヶ月2,202円/月
(一括26,431円)
1,817円/月
(一括21,800円)
2,257円/月
(一括27,084円)

参考:THE SINGLE

マッチングアプリでゲーム好きな人を探すときのコツ

マッチングアプリでゲーム好きな人を探すときのコツ

マッチングアプリでたくさんのユーザーのなかからゲーム好きな人に出会うためには、いくつかのコツが必要です。

ゲーム好きな人を探すコツについてそれぞれ紹介するので、ぜひ参考にしてください!

好きなゲームのコミュニティに入っておく

Pairs(ペアーズ)の『マイタグ』やwith(ウィズ)の『好みカード』に、好きなゲームのコミュニティがあれば参加しておきましょう。

同じゲームをプレイしている人やゲームの好みが似ている人と出会えるきっかけになるので、できるだけたくさんのコミュニティに参加するのがおすすめ!

「これは少しマニアックかな…」と思うようなニッチなゲームでも、コミュニティがあるのなら参加しておくべきです。

知る人ぞ知るゲームを好きな相手と出会えれば、一気に仲良くなりやすいでしょう!

ゲームの実績がわかる写真を登録しておく

プレイしているゲームのランクや戦績がわかる写真をプロフィールに登録しておけば、ゲーム好きと出会いやすくなります。

自己紹介文やコミュニティでゲーム好きをアピールするのも大切ですが、写真ならひと目で好きなゲームや腕前が伝わるため、アプローチしてもらえる可能性がアップするでしょう!

プレイ時間やランクがわかればメッセージのネタにもなるので、複数のタイトルの写真を登録しておくのがおすすめです。

ゲームのオフラインイベントの写真があれば登録する

オフラインイベントに参加したことがある人は、イベント中に撮った写真を登録するとよいでしょう。

同じゲームが好きな人なら、きっと興味をもってくれるはずです!

「私もこのイベントに参加してたんですよ!」という人との出会いもあるかもしれません。

ゲームの実績と同じくイベントの写真もメッセージの話題になるので、とっておきの写真を登録しておきましょう!

まとめ

まとめ

今回は、ゲーム好きな異性と出会いたい人向けに、出会いのあるゲームやゲーム好きな人と出会えるおすすめマッチングアプリを紹介しました。

出会いが期待できるおすすめゲームは以下の5つです。

ゲーム好きな人を探せるマッチングアプリは、以下の7つです。

アプリ名おすすめPointリンク
恋庭公式
恋庭
・農園ゲームを楽しみながら出会える
・アバターを使用するので顔出し不要
・84%のユーザーが3日以内にマッチしている
無料登録
memotia
Memotia
・顔出しなしで出会いを楽しめる
・ゲーム感覚で楽しめる
・性格や相性のミスマッチを防げる
無料登録
pairs
Pairs
・会員数業界NO.1を誇る
・30代のユーザーも多い
・地方住みでも出会える
無料登録

with
・価値観が合う人と出会える
・検索条件が豊富
・無料『いいね!』数が多い
無料登録
Omiai オミアイ
Omiai
・婚活アプリの中でユーザー数が多い
・結婚を前提にした出会い目的が多い
・男女比がほぼ同じ
無料登録

tapple
・ユーザー数が多くて出会いやすい
・24時間以内に出会える
・リーズナブルに利用できる
無料登録
Tinder ティンダー
Tinder
・男女ともに完全無料で使える
・気軽な出会いが探しやすい
・海外の人とも出会える
無料登録


遊び方次第ではゲーム内でも出会えますが、ゲームの本来の目的は異性との出会いではありません。

「いい出会いがあればラッキー」くらいの気持ちで、相手の迷惑にならないようアプローチしましょう。

一方、マッチングアプリは出会いに特化しているため、安心してゲーム好きな異性との出会いを探せます!

マッチングアプリを上手に使って、一緒にゲームを楽しめる素敵なパートナーをみつけてくださいね。